





















地震などの災害時、こんなお悩みはありませんか?
左右にスクロールできます

電話が繋がらず、
安否確認のメールも遅延した

災害時の「遅延・停止0回!」*毎年9月1日(防災の日)に、ご利用中のお客様へ実践に近い形式で一斉訓練を行い、災害時に問題なく稼働することを確認しています。

安否確認システムを導入したいが
予算が少ない

初期費用0円で利用可能。
導入しやすさの追求から
月額費用6,800円~の低価格プランもあります。
BCP策定の一環にもおすすめ!

ITが苦手なユーザーが多く、
システムを導入しても使いこなせるか不安

無駄な機能を減らし直感的なデザインを追求。
管理者側も回答者側もストレスなく使用できます。
※2020年~現在、震度5弱以上の地震/津波/特別警報の発生/発令から安否確認メール配信完了まで、30分以上要した回数が0回。

使いやすさの秘密
無料の専用アプリ
ガラケーに対応
アドレスの自動メンテナンス
気象庁の誤報を判定
グループ会社も一括管理
直感的なデザイン
個人情報を保護
全ユーザー対象の一斉訓練!
大災害でも稼働する秘密
サーバーの国際分散
大量のメールを高速配信
負荷に応じて自動拡張
年間数十回のバージョンアップ
全ユーザー対象の一斉訓練!
イチオシ!一斉訓練とは?
年に1度、防災の日前後に実施する、全契約社が対象の訓練です。
自社の回答状況を相対的に把握でき、負荷試験も兼ねています。
料金プラン
ライトプラン
LIGHT
- 災害と連動した自動送信は 必要なく、手動送信だけできればいい
- できるだけシステムの導入費用を抑えたい
プレミアプラン
PREMIUM
- 災害に連動して自動送信させたい
- 掲示板などに、写真やファイルを添付したい
ファミリープラン
FAMILY
- 福利厚生の一環として、従業員が家族の安否確認機能も行えるようにしたい
- 緊急時に、従業員から家族の安否状況について収集したい
エンタープライズ
ENTERPRISE
- グループ会社と利用したい
- 他のシステムのユーザー情報を同期したい
- メールや設問以外に、ユーザー画面も英語化したい
ライト6,800円〜 | プレミア8,800円〜 | ファミリー10,800円〜 | エンタープライズ14,800円〜 | |
全てのプランで何度でも利用可能! 30日間無料で試す | ||||
手動送信 | ○ | ○ | ○ | ○ |
平時のアンケート | ○ | ○ | ○ | ○ |
自動集計 | ○ | ○ | ○ | ○ |
掲示板/メッセージ | ○ | ○ | ○ | ○ |
災害連動の自動送信 | - | ○ | ○ | ○ |
ファイル添付 | - | ○ | ○ | ○ |
SmartHRとの人事情報連携 | - | ○ | ○ | ○ |
freee人事労務との人事情報連携 | - | ○ | ○ | ○ |
cybozu.comとの人事情報連携 | - | ○ | ○ | ○ |
Google Workspaceとの人事情報連携 | - | ○ | ○ | ○ |
家族の安否確認 | - | - | ○ | ○ |
安否確認メールの差出人名変更 | - | - | - | ○ |
英語対応 | - | - | - | ○ |
グループ会社との利用 | - | - | - | ○ |
APIによる人事情報連携 | - | - | - | ○ |
IPアドレス制限 | - | - | - | ○ |
LINE連携 | ○ | ○ | ○ | ○ |